北日本ホームの口コミや評判
北日本ホーム株式会社
住所:〒020-0122岩手県盛岡市みたけ3丁目37番19号
TEL:019-643-6445
北日本ホームは岩手で高性能住宅を専門とする施工業者です。高性能な注文住宅でも安心価格で提案し、快適な生活、室内の温度差を減らすため健康リスクも低減します。メリットばかりの北日本ホームですが、なぜ低価格なのか気になるところですよね。ここでは、北日本ホームが安い費用でも高性能住宅を展開できる理由を見ていきます。
高性能住宅を安心価格で提供
北日本ホームは高性能住宅にもかかわらず、ローコストで提供しています。北日本ホームが考える高性能住宅は次のとおりです。
1年中快適
夏は涼しい空気、冬は温かい空気を逃さない構造を提案します。家中どこにいても快適な環境を整えます。
光熱費の削減
北日本ホームは全館空調を装備。エアコン一台で各部屋の温度を快適にします。室温がキープされることで、エアコンなどの使用量を減らす光熱費の削減が可能です。
健康な住宅
温度差で起こるヒートショックのリスクを減らします。とくに温度差のある浴室によるヒートショックでの事故は多発しています。
住宅にかかる費用はイニシャルコスト、ランニングコスト、メンテナンス費の3つに分けられます。イニシャルコストは設計費や建築工事費などの初期費用です。プラン設計から工期が完了して引き渡しをするまでの間にかかる費用は、すべてイニシャルコストになります。
ランニングコストは維持費や光熱費、修繕費など、建物の維持に関係する費用です。長期間で考えた場合、イニシャルコストよりもランニングコストを安くした方が、支出は抑えられます。
メンテナンス費は建物を長く住み続けるために必要な費用です。10年ごとのメンテナンスがおすすめで、最低限の費用でメンテナンスができます。行われるメンテナンスは多岐にわたります。外壁、屋根、バルコニー、水回り、床下など、家のあらゆる場所でメンテナンスは必要になるのです。
北日本ホームはどうしても発生するランニングコストとメンテナンス費を抑えた、高性能住宅住を提案しています。
快適空間を保証する標準仕様
北日本ホームには驚きの設備が標準装備となっています。気になる標準装備の中身をご紹介します。
トリプルガラス
トリプルガラスの特徴は断熱効果がとても高いです。窓は室内の熱が外に出やすいですが、トリプルガラスは室内の熱の放出を防ぎます。さらに外からの熱を伝えにくくして、室内に外の空気が入らないようにしているのです。窓を光断熱性にするだけで、夏は涼しく冬は温かいといった快適な環境となります。
全館空調
全館空調は、エアコン一台でも家中を快適な温度にする働きがあります。床下にエアコンを設置するだけで過ごしやすい空間を作るだけでなく、月々にかかるエアコンの費用も削減されます。
24時間換気
北日本ホームでは、オーツーエコドライブという24時間換気システムを標準装備。オーツーエコドライブは室内の汚れた空気を外に出すとき、排気熱は室内に戻す熱効果換気が可能です。換気で起こる室温の変化を最小限に抑えて、冷暖房の効果を高め省エネへとつながります。
キッチン
キッチンの洗い場は節水効果のあるエアインシャワーを使用しています。カウンターには人工大理石を使い、高級感があり手入れが簡単です。主流になりつつある食器洗い乾燥機、スーパークリーンフード、吊戸棚も標準装備です。
浴室
1日の疲れを癒す浴室はリラックスできる環境を完備。浴室の床にはクッション素材の床材を使用し、衝撃や音を防ぎます。また、すべりにくく乾きやすいため掃除も楽になります。浴槽は魔法びん浴槽で、お湯はりをしたあと4時間以上たっても水温のキープが可能です。
外壁材
提供する外壁材はさまざまな種類があり、家のテイストや周辺の環境に合わせたデザインの外壁材を見つけられるでしょう。さらにセルフクリーニング機能付きでお手入れも簡単です。
魅力的な設備が標準装備にもかかわらず、費用を抑えられているのは広告宣伝費にあります。多くの住宅ビルダーは常設した展示場があり、住宅の雰囲気を体験できます。しかし北日本ホームはモデルハウスや展示場がありません。広告宣伝費も最小限に抑えて、安心価格な高性能住宅を提案が可能となります。
安心の性能・構造
北日本ホームの性能は長期優良住宅仕様で、30年の保全計画があります。耐震性等級3、省エネルギー性等級5など、安心した生活が長く送れるような性能が詰まっています。北日本ホームの構造については次のとおりです。
ベタ基礎工法
ベタ基礎工法とは、地盤全体がコンクリートとなっている基礎のことです。コンクリートなので、耐震性がありシロアリの侵入を防ぐ効果があります。北日本ホームは基礎に断熱材を挟み、高い断熱機能を発揮します。
在来軸組工法・2×4工法
北日本ホームは在来軸組工法、2×4工法どちらにも対応しています。在来軸組工法は土台に柱と漆を組んで家の骨組みを作ります。2×4工法は2×4インチの断熱効果のあるパネルを床、壁、屋根の6面に取り付けた工法です。在来軸組工法は間取りに自由がききますが、施工期間が長くコストがかかります。
2×4工法のメリットは耐震性、耐久性、耐火性に優れており自然災害の強風に強いです。デメリットはカビや結露が発生しやすいです。それぞれの特徴を照らし合わせながら、理想とする家づくりに適した工法を提案します。
北日本ホームは高性能住宅×注文住宅でありながら費用が安い特徴があります。さらに標準装備の設備はどれもハイグレードなものばかりで、日々の生活を快適に楽しく過ごせるでしょう。耐震等級3と、地震に強く地震保険もお得に加入できます。モデルルームや展示場はありませんが、実際に北日本ホームで家を購入した施主の完成見学会を行っています。北日本ホームの建築ノウハウが詰まった住宅を見学して、理想のマイホームを考えてみてはいかがでしょうか。
北日本ホームの口コミ評判を集めました
一戸建ての注文住宅をお願いしました。遠隔地に住んでいるため打ち合わせはすべてメールで打ち合わせし致しましたが、依頼した件は非常に手間取る内容であっても嫌がらず、迅速に調査して頂き、しかも色んな提案も頂きました。また施工は家屋だけでなく、外構工事、造園まで非常に丁寧に仕上がり大変満足しています。しかもコストパ-フォ-マンスの高いビルダ-と思います。
この方は北日本ホームで実際に家を建てたそうですね。遠隔地に住んでいるため、打ち合わせはメールでとかなり特殊だったようですが、丁寧な対応があったそうです。このように柔軟な対応があるのは、北日本ホームが地域に密着している会社だからこその強みのひとつです。
また、家の完成度やそのコストパフォーマンスの高さにも満足しているようです。北日本ホームは、長期優良住宅仕様の家を建てているため、健康的でコスト面でもメリットが多いです。