リベストの画像1

会社名 株式会社リベスト
所在地 岩手県奥州市江刺愛宕字橋本243
電話番号 0197-35-7135
設立 平成4年11月30日
事業内容 住宅建築・リフォーム(増改築)
土地売買
性能 夏は涼しく冬は暖かい気密・断熱性、外部の騒音や揺れにも負けない頑丈な構造
設備 LIXIL製とタカラスタンダード製の2社から高機能キッチンを選択、LIXIL製とタカラスタンダード製から選べるバスルーム、カーテン・照明、お好みのインテリアに合わせた内装材など
定休日 水曜日
おすすめポイント創業以来約30年にわたり約2,000棟の家づくりに携わっている

株式会社リベストは、岩手県奥州市を拠点に県南部、盛岡市などの県央に根ざして、家づくりを行っている住宅メーカーです。1992年に創業し、約30年間でおよそ2,000棟を手掛けており、岩手県内の注文着工件数では常に上位にランクインしています。そんな高い支持を受けているリベストについて確認してみましょう。

社員全員がお客さまのためを想う住宅メーカーです

リベストは全国的に知名度のある住宅メーカーではなく、本社が岩手県奥州市にあります。そんなリベストが高い支持を受けている背景には、ほぼすべてのスタッフが地元である奥州市の出身者であり、地域に密着した地元企業であることです。

お客さまを想う気持ちに自信あり

リベストが大切にしている「お客さまを想う気持ち」は、どの会社よりも勝っています。もちろん、家づくりもデザイン性や間取り設計・提案力に高い評価を得ていますが、地元出身スタッフの地元愛は、そのままお客さまを想う気持ちにつながっています。

スタッフのほとんどが地元出身者で地元愛の強い会社だからこそ、高い支持を得ているのです。

リベストが選ばれる5つの理由

リベストは地域密着型の住宅メーカーで高い支持を受けています。ここでは、リベストが選ばれる5つの理由を確認しましょう。

理由その1:地域密着型なので安心できる

地域密着型企業のメリットは、スタッフに異動がないということです。営業、設計、コーディネーターなど、それぞれの肩書があっても接するのは人です。

この人なら安心できる、この担当者に相談したい。そんな想いを叶える会社だからこそ、地元の方から支持を受けているのです。

理由その2:社員全員がお客さまのためを想う会社

「判断に迷ったら、お客さまに喜ばれる方を選ぶ!」これは、リベストの全スタッフが共有し、常に実行している行動指針です。それは、日々お客さまと接する営業スタッフや窓口スタッフだけでなく、裏方でお客さまとの接点があまりない設計や工務スタッフも、実行していることです。

そんな、全スタッフの想いがお客さまに通じているからこそ、高い支持を受けているといえます。

理由その3:本当に価値のある家づくり

住宅は建てて終わりではなく、住みはじめてスタートとなります。リベストが考える「価値のある家」とは、住んでからの快適性と経済性を兼ね備えた住宅です。

「快適性」とは、生活のしやすいことはもちろんのこと、収納スペースや家族での会話が弾む生活動線、夏は涼しく冬は暖かい高い断熱性と気密性を備え、さらには外部からの騒音や揺れにも耐えうる頑丈な構造をいいます。

「経済性」とは、月々の光熱費を抑えて、さらには将来にわたるメンテナンスコストを抑えることをいいます。リベストが目指す家づくりは、これら快適性と経済性を両立した住宅です。

■現場監督の数が、施工品質の証

リベストには、営業スタッフとほぼ同人数の現場監督が在籍しています。現場監督はお客さまの夢でもあるマイホームを預かり、工事を監督する立場です。

住宅の建築にはさまざまな強力会社が関わりますが、すべてがスムーズに進行するように、スケジュール管理や品質管理を行っています。多くのハウスメーカーや工務店では、営業スタッフ2名ないし3名につき、現場監督が1名程度の割合となっています。

しかし、現場監督は先にも述べたとおり、お客さまのマイホームに関わるすべての責任を負う立場なので、1人でこなせる現場の数には限界があります。リベストでは、しっかりした工事と管理を行えるように営業スタッフと同人数の現場監督を有して、お客さまの大切なマイホームを、完璧に仕上げるようにしています。

理由その4:大切なお金のはなし

リベストが作成する資金計画書は、新居での新生活がはじまるまでのすべての費用を含んでいます。単なる坪単価だけでは、その中に何が含まれているのかわかりません。

リベストでは「建物本体の工事費用・仮設工事費用・屋外給排水工事・エアコンや照明・カーテン」などを、すべて含んだ価格を提示しているのです。

■中間時まで支払いは必要なし

リベストでは申込金も契約金も必要としていません。住宅業界では「契約時:10%・着工時:30%・中間時:30%・引渡時:30%」と、費用を数回に分けて支払うケースも多いです。

しかし、この請求方法はお客さまにとっては不都合でしかありません。そのため、リベストでは中間時まで一切お金を請求することがないのです。

■値引きはしない

ほかのハウスメーカーや工務店では「値引き」という手段をとっている会社が多くあります。しかし、値引き前の価格が本当に適正で、値引き後の価格が本当にお得なのか、実際のところはお客さまにはわかりません。

そのため、リベストでは「値引き」の概念をなくして、最初からかけ引きのない適正な価格を提示しています。

理由その5:しつこい営業はしない

リベストに興味を持ったなら、気軽に見学会に行きましょう。リベストでは基本的に毎月、オーナーさまの完成宅を借りて「完成見学会」を開催しています。

お客さまの目で、リベストのリアルな住宅を見れるよい機会です。そして、気に入れば相談してみてください。おしかけ訪問や、しつこい営業も一切行っていません。

岩手県南地域No.1の土地情報量

住宅を建てるには、まず土地がなければ始まりません。住宅用の土地を取得するには「不動産会社」に依頼して、住宅は「ハウスメーカー」に依頼する方法が一般的です。しかしリベストでは、土地情報専用サイト「いい土地.com」を運営しています。

「いい土地.com」には、常時1,000区画以上の物件情報が掲載されています。大手の不動産会社が運営するサイトや、他社のホームページなどで見つからなかった土地もきっと見つかるはずです。一般への非公開情報も、会員登録をすることで閲覧可能となるので、ぜひ会員登録して活用してみるとよいでしょう。

リベストの施工事例

まずはモデルハウスで宿泊体験をしてみよう!

株式会社リベストが公開しているモデルハウスでは、盛岡展示場アエルで3棟、北上ハウジングプラザアエルで3棟、一関モデルハウスで1棟の合計7棟の無料宿泊体験を実施しています。24時間快適なYUCACOも体験できるため、家づくりの参考になることでしょう。

リベストの住宅が気になる方は、モデルハウスで宿泊体験をしてみるといいですよ。宿泊体験はそれぞれのモデルハウスに、直接電話で問い合わせてみましょう。

サイト内検索
【岩手県】おすすめの注文住宅メーカーランキング

岩手県で評判の注文住宅メーカーランキング!

イメージ1
2
3
4
5
会社名プライム下舘工務店タマホームリベストアイフルホームパルコホーム
特徴スキップフロアによる「多層構造」でオリジナルの空間を演出創業以来ずっと「木の家づくり」にこだわっている創業以来約30年にわたり約2,000棟の家づくりに携わっている岩手県において持家着工ランキング1位を16年連続で獲得予算に応じた家づくりでローンの負担を少なく、子育て世代を応援
詳細リンク