パルコホームの画像1

会社名 株式会社日盛ハウジング
所在地 岩手県盛岡市北飯岡1-1-82
電話番号 019-631-2865
設立 1981年9月19日
事業内容 一般住宅建築・土木工事・宅地建物取引業・住宅設備機器の販売
性能 高断熱・高気密で耐火性に優れた家、構造強度が高い集成材、根太レス剛床工法など
設備 ウレタン魔法びん断熱、24時間換気システムなど
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜日
おすすめポイント予算に応じた家づくりでローンの負担を少なく、子育て世代を応援

パルコホームは、岩手県盛岡市に本社を置く株式会社日盛ハウジングが運営する、住宅メーカーです。「ママと暮らしのオフィシャルパートナー」をコンセプトに、住宅ローンの負担を少なく、リーズナブルな価格で住宅を提供しています。子育て世代を応援するパルコホームの特徴を、詳しく確認してみましょう。

パルコホームの家づくりとは

パルコホームでは、ライフスタイルに合わせた「玄関・リビング・階段下」の収納や、ママの家事を楽にするアイデアが詰まった間取りや動線を提供しています。ウレタン断熱は基礎から屋根まで家全体を丸ごと包むので、夏は涼しく、冬は暖かい住環境空間となっているのです。

そして「エアコン・カーテン・照明」など、住まいに欠かせない設備も標準装備しています。予算に応じた家づくりを提案してくれるので、住宅ローンの負担を少なく、リーズナブルな価格にて住宅を提供しています。

パルコホームはママ楽コンセプト

「笑顔あふれる幸せな家族を増やしたい」その想いから、パルコホームではママ楽コンセプトで家づくりを提案しています。働くママを楽にしてあげたい、そうするための工夫がパルコホームの住宅には詰まっています。「どこでも収納+家事ラクラク」の家づくりにこだわって、ママが毎日ニコニコ笑顔でいられる暮らしを提案しています。

ママ楽の家の特徴

ママ楽の家の特徴は、家事が捗る「くるくる回遊動線」を採用している点です。玄関から、収納、キッチン、リビングをくるりと回って玄関に戻るといった動線になっているため、家事効率がアップします。

ストレスフリーな動きが得られることから、ママの心と時間にゆとりが生まれます。

家を建てた後の人生も幸せに

マイホームの完成は、ゴールではありません。その家に暮らす家族の幸せな暮らしがあってこそ、マイホームの意味があるのです。

マイホームの先には、家族揃っての外食や旅行、お子さんの進学などお金が必要な場面がたくさん出てきます。そんなとき、マイホームの住宅ローンで苦しみたくはないですよね。

パルコホームでは、毎月いくらなら無理なく支払いが可能なのか、お金に関する内容を具体的に丁寧にヒアリングして、費用の提案をしていきます。じっくりと相談できることで、お客さまのお金に対する不安が少しずつ消えていくでしょう。価格も適正で、家事がはかどる快適に暮らすことのできる家づくりを、パルコホームは目指しています。

何よりも安心の住まいを

パルコホームの住宅は、地震にも強い住宅を提供しています。柱やハリには「エンジニアリングウッド」を使用しているのです。エンジニアリングウッドは経年変化による反りが少なく、上からの荷重をしっかり受け止めるので、構造強度は1.5倍にアップします。

そのため、ドアや窓の開閉はいつまでもスムーズで修理の必要がありません。2階の床下には根太とハリ、胴差をフラットにした、剛床工法で強度をアップしています。

床を支える束は「銅製束」を使用して、スリムにもかかわらず安心です。さらにパルコホームの住宅は、地震保証付き住宅なので、最大300万円までの「地震保証」を受けられます。

家計にもやさしい高い断熱性能

パルコホームの住宅は、家中を隙間なく吹き付けウレタンで断熱しています。その断熱基準は豪雪地帯である北東北仕様なので、効果はバッチリです。光熱費も削減できて、ママのお財布にも優しい住まいとなっています。

パルコホームの安心技術

パルコホームでは、家族のみなさんが安心・安全に暮らせるために、さまざまな施工技術を採用しています。

壁全体で外力を受け止めるパネル工法

パルコホームの工法は、壁全体で外力を受け止める「パネル工法」を採用しているのが特徴です。このパネル工法は高断熱&高気密で耐火性に優れており、水平方向からの力に強く、高い耐震性や耐風性を発揮します。

さらにパネルには「ハイベストウッド」を使用しているので、優れた構造強度、高い耐久性は折り紙付きです。

集成材は強い!

パルコホームでは、住宅建材に集成材である「エンジニアリンクウッド」を使用しています。反りや割れが少なく、長期間の使用に耐えられる木材です。

無垢材に比べ構造強度が高まり、鉛直強度はヒノキ材の1.1倍でスギ材の1.4倍にもなります。曲がりにくさは、ヒノキ材の1.3倍でスギ材の1.5倍と強度がアップします。

1階床を支える鋼製束

パルコホームでは鋼製束を基礎のない部分の床を支える床束に使用しています。木製と違って、腐食やシロアリに強いメリットがあります。

2階床には根太レス剛床工法を採用

パルコホームの住宅の2階床には、根太レス剛床工法を採用しています。それによって、水平方向の耐震性能が、2.9倍にアップしています。さらに、水平方向のたわみが少なくなり床鳴りが発生しにくくなっており、遮音性・耐久性・気密性能もアップしています。

木造住宅用制震装置Mamoryを採用

パルコホームの住宅には、住友ゴムの木造住宅用制震装置「Mamory(マモリー)」を採用しています。「Mamory(マモリー)」は、地震時の振動エネルギーを、瞬時に熱エネルギーに変換して吸収する、特殊な高減衰ゴムの性能をした装置です。突然襲ってくる巨大地震からも、住宅と家族を守ってくれます。

パルコホームの家の保証

パルコホームでは、住宅を引き渡してからが本当のお客さまとのお付き合いが始まると考えています。そのため、アフターメンテナンスや各種保証も充実しています。

アフターメンテナンス

パルコホームでは引き渡し後、3か月・6か月・1年・2年・5年・7年・10年のタイミングで、訪問点検を行います。10年目以降は、5年毎の外部点検(外部劣化診断)を案内します。

瑕疵保証「ハウスプラス」

パルコホームでは国土交通省大臣認定法人による基礎・躯体の2回の検査を実施し、社内検査4回の現揚検査も実施します。その上で、引き渡しから10年間、瑕疵保証が適用されます。

地震補償付

パルコホームの住宅には地震保証が付帯するので、地震で被害を受けた陽合、最大300万円(1年間)が補償されます。保険料は1年間、パルコホームが負担してくれます。

地盤品質20年保証

軟弱な地盤では、地震に強い住宅を建てても意味がありません。そのため、パルコホームでは地盤調査を確実に行い、敷地状態に合わせた最適な基礎仕様を提案します。地盤調査を行い、強固な地盤に調整した際には、保証書が発行されて20年間保証されます。

常設型モデルハウス「パルコタウン」

パルコホームは、パルコタウンと呼ばれる常設型のモデルハウスとショールームを公開しています。パルコタウンに行けば「異なるタイプの複数のモデルハウスが隣接」「東北最大規模のショールーム」「岩手県内最大級のキッズルームを完備」のようなメリットがあります。

パルコホームの施工事例

まずはパルコホームに来場予約してみよう!

パルコホームでは、複数の異なるタイプのモデルハウスを公開しています。どのようなタイプの家がライフスタイルに合っているか確認できます。

完全予約制で来場を受け付けており、公式サイトから来場予約申し込みが可能です。パルコホームの家づくりが気になる方は、ぜひパルコタウンに行ってみましょう。

パルコホームの口コミ評判を集めました

ミッキーちゃん

予算内で納得できる住宅

何件かのメーカーさんと話したり展示場にも行きました。自分たちの予算は決まっていたのでその予算で納得のいく家が建つというのが絶対条件でした。予算がオーバーしたりこれを諦めれば大丈夫というところばかりのところ条件を全てのめるところがパルコさんでした。

もちろん色々なアドバイスをもらいながら自分たちの思い描いている家に近づいていきました。何度も何度も相談をしたりしていましたが嫌な顔一つせずに話させてもらいました。

スタッフさんの対応も気持ちが良いぐらいに明るくて話しやすかったです。わからないことだらけの自分たちにわかりやすく丁寧に対応してもらいました。

一生に一度の大きな買い物なので失敗はしたくないと誰もが思うでしょう。その不安を拭い去ってくれたのがパルコさんでした。1番心配していた価格も自分たちの予算でおさまることもわかりましたし、ここに決めない理由はありません。完成が楽しみです。

引用元:https://min-myhome.jp/

パルコホームのスタッフは印象が良いようですね。やはり、理想の注文住宅を建てるためには、スタッフとの相性も大事です。気持ちよく話せるスタッフがいる注文住宅メーカーを選びたいものです。また、パルコホームでは料金に関して具体的にわかるように提案してくれます。後から高額な料金を請求されるといった心配をする必要はありませんね。

サイト内検索
【岩手県】おすすめの注文住宅メーカーランキング

岩手県で評判の注文住宅メーカーランキング!

イメージ1
2
3
4
5
会社名プライム下舘工務店タマホームリベストアイフルホームパルコホーム
特徴スキップフロアによる「多層構造」でオリジナルの空間を演出創業以来ずっと「木の家づくり」にこだわっている創業以来約30年にわたり約2,000棟の家づくりに携わっている岩手県において持家着工ランキング1位を16年連続で獲得予算に応じた家づくりでローンの負担を少なく、子育て世代を応援
詳細リンク